Childcare Welfare

保育福祉科

学科ポリシー

  • 子供、高齢者や障がい者や全ての人の幸せのために頑張りたい生徒を求めています。

学びのキーワード

こんな学びができます!

「人とかかわる」「人を知る」「人を思いやる」「人を大切にする」「人を支える」「人を敬う」「人を好きになる」そして、「人の幸せをつくる」学び。

学科の特色ある学び

  • ・保育園・幼稚園や福祉施設の見学・実習を3年間取り入れ、多くの人と関わる機会があります。
  • ・造形や言語表現の知識や技術を学び、保育や福祉の進路に活かします。
  • ・充実した設備を活用し、介護の技術を身につけます。

体験的な学び

  • 課題研究(幼稚園実習)

    課題研究(幼稚園実習)

  • 表現技術(音楽)の授業

    表現技術(音楽)の授業

  • 表現技術(造形)の授業

    表現技術(造形)の授業

  • 福祉の授業(車いすとセニアカー)

    福祉の授業(車いすとセニアカー)

  • 福祉の授業(介護)

    福祉の授業(介護)

  • レクリエーションの授業

    レクリエーションの授業

取得できる資格

保育技術検定1級〜4級/レクリエーションインストラクター

3年間の流れ

コースの3年間の教育課程表

※横スクロールでご確認いただけます

*選択科目
 2年:基礎英語演習A、保育、芸術
 3年:応用英語演習A、保育福祉演習、芸術
 選択理科:化学基礎、生物基礎

目指す進路目標

主な進路先(R5)

【大学】西南学院大学・中村学園大学・福岡女学院大学・九州女子大学 など
【短期大学】中村学園大学短期大学部・香蘭女子短期大学・福岡こども短期大学 など
【専門学校】福岡市医師会看護専門学校・福岡医健スポーツ専門学校 など
【就職】株式会社シダー(介護)など

卒業生からのメッセージ

  • H・Iさん

    西南学院大学人間科学部 社会福祉学科

    3年間、保育技術検定の練習や実技、実習など様々な授業を通して、専門的に学ぶことができました。
    先生方がわからないことがあれば空いた時間を使って教えてくださったり、相談にのってくださったりしたので年間部活動と授業を両立することができました。
    実習や課題研究などは慣れないことも多くありましたが、専門的な授業を通して自分の進路についても考えるきっかけになりました。
    現在は大学で社会福祉について学んでいますが、高校で習った法律や専門用語などが授業内でたくさん出てくるので高校時代の学びが今に繋がっていると感じています。